健康食品・サプリメントの泉
基礎化粧品
大正に活躍した中央公論の編集者の滝田樗陰(たきたちょいん)はときどき夏目漱石(なつめそうせき)の家に現れました。
しかし、滝田樗陰がほしいのは原稿よりも書で、紙を持っていっては夏目漱石に字を書かせました。
夏目漱石は手習いのつもりで書き散らかしましたが、やがて滝田樗陰(たきたちょいん)が書き損じまで持っていくのに気がつきました。
そこで、夏目漱石は気に入らない字の上にはベタベタと墨を塗ることにしました。
夏目漱石としては失敗作を世にだしたくなかったのでしょうね。
ところで、基礎化粧品にベタベタ塗るだけで、自分の顔の失敗作ともいうべきシミやシワを隠してくれる化粧品はないものでしょうかね。
基礎化粧品とは
基礎化粧品とは皮膚を清潔にし、健康にするためのスキンケアを目的とした化粧品です。
基礎化粧品には洗顔料(洗顔用化粧品)、化粧水、美容液、乳液、クリームなどがあります。
なお、基礎化粧品に対する化粧品として、いわゆるメイクをするための化粧品、メーキャップ化粧品があります。
メーキャップ化粧品にはファンデーション、チーク(ほお紅)、ルージュ(口紅)、グロス、眉墨、アイライナー、アイシャドウ、マスカラ、マニキュア、香水などがあります。
基礎化粧品の種類
基礎化粧品には次のような化粧品があります。
- 洗顔料(洗顔用化粧品)
- 洗顔料は顔の皮膚などの汚れを落とし、皮膚を清潔にする化粧品です。
- 汚れは皮脂汚れやメーキャップの汚れ、大気中の汚れが付着したものなどさまざまですが、皮膚の古くなった角質も一緒に洗い落とすことで、皮膚のターンオーバーと呼ばれる新陳代謝を促します。
- メーキャップをしているときは、メイク落としを必ず使ってメーキャップの汚れを落としてから使います。
- メイク落としには顔料を含んだ油脂を乳化するもの、酵素などで溶かすもの、またはスクラブと呼ばれる研磨する薬剤を含むものがあります。
- ちなみに、スクラブは金属などを削る工業用研磨剤とは違うため、米糠(こめぬか)など植物の粉末が利用されることがあります。
- 洗顔料とはちがいますが、顔パックも顔の皮膚の表面の汚れや古い角質などを落とすために利用されます。
- したがって、洗顔料はメイク落としを使ってメーキャップを落としてから、化粧水を使う前に使います。
- 化粧水
- 化粧水は皮膚に水分を与え、適度な皮膚の水分量を保持することや、皮膚などの凹凸をなくし、滑らかにするために使われる化粧品です。
- 化粧水はローションやトニックと呼ばれることがあります。
- 化粧水は起床直後や、入浴後の洗顔のあと、直接皮膚にコットンや指とか手のひらで薄く伸ばしながら、コットンや指とか手のひらに力を入れずに薄く塗り伸ばしていくのが主流のようです。
- また、化粧水を乳液と併用する方も多いです。
- 美容液
- 美容液は基礎化粧品の1つで、美白、うるおい、老化防止(アンチエイジング)などの効能が期待できる美容成分が濃縮して配合されている化粧品です。
- 美容液は美容成分の皮膚への吸収性を高めるため、化粧水などで皮膚を整えたあと油分を含む乳液やクリームを使用する前に皮膚に塗ります。
- 美容液は美白や保湿、老化防止(アンチエイジング)の効能が期待できるものがありますが、美容成分が高濃度で配合されているために値段が高くなります。
- 乳液
- 乳液は20〜30%のラノリンなどの油分を含んだ、乳状の基礎化粧品です。
- 乳液は適度な油分を含んでいますので、皮膚からの水分蒸発を防ぐ働きがあります。
- 化粧水は失われた皮膚の角質の水分を補給する役割がありますが、乳液は成分の油分がその補給された水分にふたをして皮膚からの水分の蒸発を防ぐ役割があります。
- クリーム
- クリームとは基礎化粧品の1つで、一般的には保湿クリームのことをいいます。
- 保湿クリームの基本的な役割は、皮膚の水分が逃げないよう、化粧水や美容液を浸透させた皮膚に保湿クリームを塗って蓋(ふた)をすることです。
- 一般的に洗顔後は、化粧水、美容液、乳液、クリームの順で基礎化粧品を使います。
- 乳液とクリームの違いは水分と油分のバランスの違いで、乳液のほうは水分が多めであり、クリームは油分が多めで重くしっとりとします。
- 保湿クリームは使用する量を手に取り、両手のひら全体に伸ばし、自分の体温で温めます。
- そうしてから、顔の上に伸ばし、両手で顔を包むように塗り込んでいくと、温められた分、馴染みがよく、保湿成分が皮膚に吸収されやすくなります。
基礎化粧品の注意
化粧水、美容液、乳液、クリームなどどんな化粧品にもいえることですが、必ずパッチテストをしましょう。
これは乳化剤、界面活性剤が多く配合されている美容液などはアレルギー反応を起こす方もいることや、製品によって皮膚に合わないとか、その時の体調の変化で、ある日突然アレルギーを起こすケースもあるからです。
パッチテストは塗ったあと、3日は様子をみましょう。
これは化粧かぶれが接触皮膚炎の一種であり、接触皮膚炎の反応は丸2日後に現れやすいからです。
基礎化粧品のまとめ
基礎化粧品とは皮膚を清潔にし、健康にするためのスキンケアを目的とした化粧品です。
基礎化粧品には洗顔料(洗顔用化粧品)、化粧水、美容液、乳液、クリームなどがあります。
化粧水、美容液、乳液、クリームなどどんな化粧品にもいえることですが、必ずパッチテストをしましょう。
これは乳化剤、界面活性剤が多く配合されている美容液などはアレルギー反応を起こす方もいることや、製品によって皮膚に合わないとか、その時の体調の変化で、ある日突然アレルギーを起こすケースもあるからです。
パッチテストは塗ったあと、3日は様子をみましょう。
これは化粧かぶれが接触皮膚炎の一種であり、接触皮膚炎の反応は丸2日後に現れやすいからです。
ところで、
ウクライナを侵略しているロシアが敗退して、この戦争が終わりますよう、切実に祈念いたします。
I sincerely pray for the end of this war with the defeat of Russia, which is invading Ukraine.
こちらに興味をもっていただけそうなものがあります。よろしければ、最新情報をご覧になってください。